蕎麦マシンの打った蕎麦の味はいかに「てんとろ」【多治見市】

蕎麦マシンの打った蕎麦の味はいかに「てんとろ」【多治見市】

 

今日は土岐の陶器屋へ行ったついでに、昼を多治見の蕎麦屋で食べてきた。

 

この蕎麦屋は今までの蕎麦屋とは一線を画す店で、未確認な情報だが、なんと蕎麦マシンで打った蕎麦を出しているとのこと。

果たしてその蕎麦の実力や如何に、興味津々で訪れてみた。

 

ここがその蕎麦屋で「てんとろ」という店。

IMGP3061

ちょうど12時という時間で店は混んでいたが、待ちもなく座れた。

それと駐車場はたっぷりとあって、停めるのは楽で助かる。

 

これがメニューで総じて安い。

IMGP3063

ざる蕎麦が390円だから、普通の蕎麦屋の半値以下。

 

この店は券売機で食券を買うシステム。

奥殿はミニ天丼+ざる蕎麦のセット(780円)、私はとり天とろろ蕎麦(690円)にした。

 

店内はとても活気があり、接客も気分よくテキパキとしたテンポ。

テーブル席でもカウンター席でもいいとの事なので、厨房の見えるカウンター席を選んだ。

IMGP3064

蕎麦マシンがどんなものなのか見てみたかったが、残念ながら蕎麦マシンの姿は見えなかった。

 

帰ってから調べてみたが、恐らくこんなマシンだろうと思う。

2016y02m06d_171839315

粉を投入してわずか3分で十割そばが出来るとあるが、どうやって作るのかは不明。

それと店内の画像を撮ろうとしたが、満席状態なので撮影は遠慮した。

 

厨房も活気があり、次々に入るオーダーをテキパキとこなしていく様が気持ち良い。

我々の蕎麦も注文して10分とかからずにやってきた。

 

先にきたのは奥殿のミニ天丼とざる蕎麦のセット。

IMGP3068

蕎麦がピカピカしていて、見るからに旨そうな表情をしている。

蕎麦の量も多いし、天丼もミニとは言えないような量で、奥殿は食べ切れるか心配そう。

 

蕎麦のアップ。

IMGP3066

奥殿によれば輪郭のはっきりとした蕎麦で、繊細でコシもあってとても美味しいとのこと。

 

こちらはミニ天丼。

IMGP3067

ミニとは思えない盛りの良さ。

海老、茄子、インゲンなど具もたっぷり。

途中でギブアップした奥殿に代わって私が半分以上食べたが、美味しかった。

 

こちらは私のとり天とろろ蕎麦。

IMGP3070

大きなとり天が二個乗っている。

 

とろろにワサビという黄金の組み合わせ。

IMGP3071

この蕎麦もツヤツヤで旨そうな顔をしており、実際旨い。

 

細くてのど越しもよく、とろろと絡めて食べれば更にのどごしが良く、とても美味しい。

とり天は胸肉で、油も軽く揚がっていてクドい感じは皆無。

 

とてもヘルシーな鶏の天ぷらで、蕎麦との相性もいい。

これで690円はとても値打ちだ。

 

蕎麦マシーンで打っているとは俄に信じられないほどに旨い蕎麦。

地元のそば粉がどうだとか、二八がいいだの十割がいいだのと、講釈の多い店の蕎麦と何の遜色もない。

IMGP3065

むしろそのコストパフォーマンスからすれば、ここの蕎麦のほうが遥かに優っている。

次々に来店してくるお客さんを見れば、やはり旨い、早い、多い、そして安いという蕎麦を求めていたことが分かる。

 

蕎麦湯はポタージュタイプで、量もたっぷりあり嬉しい。

あ、この店はハーフセルフサービスで、食べ終わったら器を自分で下げるシステム。

 

隣のお客さんが自分で下げているの見なければ、危うくそのままで帰ってしまうところだった。

こんなところもコストを下げる要因になっているようだ。

IMGP3072

美味しかった、ごちそう様でした。

 

 

◆ 店舗情報(情報は確認してください)
店名 : てんとろ
住所 : 岐阜県多治見市大平町 6-164
電話 : 0572-23-2901
営業 : 11:00~20:30 / 無休

紹介ページ ⇒ 食べログ てんとろ

 

 

帰るときには行列ができていたから、相当に繁盛している店のようだ。

豊田市にもこんな店が出来れば嬉しいけどね。

 

蕎麦マシーンの蕎麦はバカにできないし、その実力は相当なもの。

侮れない存在で、蕎麦好きの方なら一度食べてみたらいかがかと思う。

 

きっと先入観が裏切られると思いますから。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村