味の素の冷凍餃子で飲むビールが旨い【自宅】

味の素の冷凍餃子で飲むビールが旨い【自宅】

 

 

今日は奥殿が出かけているため、自炊。

自炊と言っても料理のスキルが低いから、簡単なものしか作れない。

なので必然的に冷凍食品などに頼ることも多いが、今日は餃子でいく。

 

味の素の冷凍餃子だけど、これが旨いのだ。

IMGP4408

フライパンて焼くだけで羽付きの餃子ができ、しかも油も水も引かずに出来てしまうというのが素晴らしい。

 

餃子だけでは済むはずもないから、冷蔵庫にあった鶏のモモ肉も料理する。

IMGP4404

”奥三河ナンチャラ、” などと書かれているが、別にブランド鶏ではないと思う。

最近は牛肉でも豚肉でもこういった名前を付けることが流行っているようで、何か特別なブランド物のように勘違いしそうだ。

 

それはさて置き、唐揚げとか天ぷらもいいけど面倒なので単純に焼いてしまう。

IMGP4414

フタをして蒸し焼き状態で焼けば、ふっくらしっとりと焼ける。

 

餃子も同時に焼く。

IMGP4413

袋に書いてある通りに焼けばOKなので、簡単。

 

最後に水分を飛ばせば、ハイ出来上がり。

IMGP4416

きれいに焼けたけど、盛り付けが下手っぴでガチャ盛りになってしまった。

やっぱり見栄えが悪いと美味しそうに見えないけど、味はいい。

 

同時に鶏肉も焼けた。

IMGP4418

塩コショウして最後に出汁醤油を絡めただけだけど、これが美味しい。

皮目がパリッと焼ければ最高だけど、フタをして蒸し焼き状態にしているから、それは無理な話しだ。

フタをせずに時間をかけてじっくり焼けば皮はパリッ肉はジュワッとできるけど、その焼き方だと時間がかかるので今日は時短を優先にしたのだ。

 

この手の料理にはビールがいい。

IMGP4422

グビッと飲めばこれが旨い。

熱々の餃子や鶏のソテーにはビールがピッタリだ。

 

旨いからと調子に乗って飲んでいたら、アテが無くなってしまった。

自炊で飲むのは好きな味の料理で飲めるし気楽でいいのだが、作る人と飲む人が同じというのが最大の欠点で、飲み始めてから何か作ることになるとそれがとても面倒なのだ。

 

仕方ないから作り置きの筍の土佐煮を出してきた。

IMGP4420

そう言えばこの筍は知り合いの人にもらったもの。

 

その人の山に自生しているもので、今年は当たり年とかで豊作だったらしい。

IMGP4406

冷蔵庫には冷蔵状態のものがあったが、もらったのはこの3倍ほどあった。

ありがたい話だ。

 

他にはいつものオニオンスライス。

IMGP4421

これはレギュラーのアテで初めから出してあるものだ。

新玉ねぎなので、色が白い。

 

こちらは切り干し大根の炊いたん。

IMGP4427

筍の土佐煮や切り干し大根とくれば、合わせるのは日本酒がいい。

 

獺祭、小左衛門、百春などいいお酒が揃っているが、今日は吉田蔵でいく。

IMGP4426

ウ~ン、やはり旨い。

さわやかな酸味が効いたピュアな味。

それでいて輪郭のハッキリした切れもあるお酒で、旨い。

 

どこかの居酒屋の大将が ”旨い酒はそれだけで飲めてしまうから、アテが売れない、” と言っていたけど、そう云うのも分かる。

旨い酒だと、酒そのものを味わってしまうということだ。

 

今夜も美味しく飲めて、ありがたい。

IMGP4424

しまった、ご飯のおかずを作らなければ、、

ああ、誰か作ってくれ。

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村