今シーズン最後の鍋料理になるかもで「たら鍋」にしてみた【自宅】

今シーズン最後の鍋料理になるかもで「たら鍋」にしてみた【自宅】

 

桜は未だだけど、季節は春。

気温もだんだんと上がり、そろそろ鍋料理のシーズンも終わりだ。

 

そんな日ではあるが、今日は鍋にしてみた。

奥殿が魚屋でタラが値打ちに出ていたからと、買ってきてくれたからだ。

 

季節的に鍋をやらなくなり、それでタラも安くなったのだろうか。

何れにしてもタラ鍋にすることにする。

 

これがそのタラ。

タラだけでもいいのだが、ソーセージも鍋に入れることに。

鍋にはソーセージも美味しいからね。

 

ついでと言ってはナンだけど、餃子も入れることに。

創味シャンタンのスープ餃子で、以前鍋に入れたら美味しかったので再登場だ。

普通の餃子を鍋に入れるとバラけてしまうけど、スープ用の餃子だとバラけなくて具合がいい。

 

創味シャンタンの作った餃子なので、付いているスープも当然創味シャンタン。

ただし付いているスープだけでは量が全然足りないので、創味シャンタンを追加して作ったスープがコレ。

中華スープだけど中華中華してなくて、和風の味にも思えるから不思議。

応用範囲の広いスープの素で、炒め物の味付けにも使ったりで重宝している。

 

それと今日はしめ鯖もある。

明日お客さんが来るということで急遽作ったもので、お客さんに出せない端っこの方を試食も兼ねて盛ってもらったものだ。

 

と、こんなラインナップで、シーズン納めの鍋の始まり。

餃子がパックのまま出ているのが気になるけどね。

 

こういうちょっとした手抜きが重なっていくと、手間のかかることはやらなくなり、結果食卓のレベルが下がる。

料理は ”腹が膨れればいい” と言うものではなく、”食” として味わうべきと思っているので、やはりちゃんと器に盛ってもらいたいのだ。

 

それはともかくとして、先ずはカンパイ。

今日は金麦。

リニューアルした金麦が美味しくて、最近はキリンの本麒麟とサッポロの麦とホップ、それにこの金麦を気分に応じて飲み分けている。

 

鍋もスタートだ。

創味シャンタンで作ったスープが、タラにもよく合って美味しい。

一緒に入れたソーセージも美味しいし、それに熱々になったソーセージの、プチッと弾ける感じも好きなのだ。

 

このままビールでも良かったけど、ビールはお腹が張ってしまうのでお酒にチェンジ。

獺祭(だっさい)でいってみた。

相変わらず美味しいお酒で、飲み飽きない。

 

一時期、獺祭が品薄になっていたけど、最近は生産も順調のようでいつでも手に入る様になっている。

蔵元の旭酒造が工場を新設し、その効果が現れているということでご同慶の至りだ。

 

煮物も美味しい。

これも明日のお客さん用に作ったもの。

大根に味がしみて美味しい。

 

餃子を投入。

スープ用の餃子なので、煮込んでも崩れない。

鍋に餃子もいいネ。

 

うどんを入れて締めにしたけど、画像は撮り忘れ。

冷凍の讃岐うどんだけど、コシがあって美味しい。

 

伊勢とか博多のうどんはコシのない柔らかいのが特徴だが、うどんはやはりコシが無いと美味しくないと思うが、どうだろうか。

うどんに限らず蕎麦もそう思うが、これは個人の嗜好の問題か。

 

気温が上がってくれば鍋料理も機会が減る。

今シーズンの鍋もこれで終わりかな。

 

今日も美味しかった、ごちそう様でした。

 

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村