本は Amazon Audible で聞いて読む方が安くて楽?
- 2022.01.21
- パソコン・スマホ
本はあまり読む方ではないけど、それでも年に数冊は読む。 今は本を買わずに、電子書籍でパソコンやタブレット、スマホで読む人も増えている。 電子書籍なら物理的に本が無いので、置 […]
居酒屋や日本酒の話、車でのツーリングで食べた蕎麦の話などをアップしてます
本はあまり読む方ではないけど、それでも年に数冊は読む。 今は本を買わずに、電子書籍でパソコンやタブレット、スマホで読む人も増えている。 電子書籍なら物理的に本が無いので、置 […]
ひとつ前の記事に「本当のことを書いているとは思えないブログもあって、、」と書いたのだが、それを見分ける方法はありますか?という質問があったので、この場でお答えしたい。 私の […]
自分がブログを書いていることもあって、他のブログもよく見る。 すごく洗練されたブログもあるし、また高度な内容のブログもあって、とても参考になる。 その一方、薄っぺらな内容のブログもあ […]
新型コロナワクチンの接種証明書が、スマホで表示できるようになったと、朝のTVニュースで伝えている。 今のところ接種証明が必要になることはないけど、居酒屋で飲む時に接種証明が […]
このところブログの更新が遅れていて恐縮。 先週は仕事の資格試験のため、柄にもなく試験勉強をしていてブログが書けず。 で、試験が終われば今度はスマホを買い換え、そのスマホの設 […]
毎月届く Google Analytics(グーグル アナリティクス) のレポート。 Google Analytics とは、ホームページやブログの訪問者数やアクセス数など解析するツール […]
先週に続いて今週も使っていない古いパソコンを処分することにした。 処分を依頼した先は「リネットジャパン」という会社で、先週と同じ会社だ。 パソコンの処分は家電量販店でもやっ […]
家に使わない古いパソコンがある。 いつかは処分しないといけないと思いつつ、棚の奥に放置したままに。 邪魔と言えば邪魔だけど、それほど大きな場所を占めていないのであまり気にな […]
マイナポイントとは、マイナンバーカードにキャッシュレスのカードを関連付け(紐付け)すれば、使った金額に対し25%、最大5千円分のポイントがもらえるというもの。 期間中の合計で2万円の買い […]
いま使っているパソコンは Dell のノートパソコンで、Inspiron 15(3542)というマシン。 買ったのは2015年でもう6年も使っているけど、このシリーズは今も作っている息の […]