2023年の上半期を振り返れば、あれこれあった

2023年の上半期を振り返れば、あれこれあった

 

月早々の能登半島を中心とする地震と、それに続く羽田空港でのJALの事故。

そんな波乱含みの年明けで驚いたけど、地震や風水害、それに事件や事故などは時や場所を選ばず起きるもの。

 

特に地震は何の前触れもなく突然起きるので、ビックリする。

その日、スマホから「地震です!地震です!」とアラートが発せられ、ドキッとしながら身構えていた。

直後にユサユサと揺れたけど、幸い大したことなく収まりホッと一息。

 

ここ愛知・豊田市の震度は3だったけど、震源地に近い能登半島では震度7ということで、大変なことに。

同時に津波警報も発せられ、正月気分は吹っ飛んでしまった。

 

揺れが強かった地方では家屋の倒壊はもちろん、電気・ガス・水道に道路などのインフラも大きな被害を受け、生活そのものが成り立たない状況に。

そして日が経つにつれ被害はますます拡大し、亡くなられた方も大勢出ている。

 

日本は世界でも有数の地震国なので地震は避けられないが、それにしても正月早々からとは。

被災された方々にお見舞い申し上げるとともに、一刻も早い復旧を願うばかりだ。

 


 

は変わって、私の2023年を振り返ってみたい。

 

この記事は2023年の末にアップするつもりが、年末に飲んでそのまま寝落ちしてしまい、書けずに終わっていたもの。

年が明けて今更だけど、覚えとして書いておきたいので、お付き合いのほどを。

 


 

2023年の1月に Wi-Fi の中継器をつけた。

古いルーターを使って Wi-Fi の中継器にしていたけど、接続が不安定になったので、専用の中継器を付けたのだ。

さすが専用の製品だけあって設定も簡単で、Wi-Fi の接続もバッチリ。

 

豊田市の西町にオープンした、「すし8」という寿司屋へも行った。


今風のオサレな寿司屋だけど、出される寿司は江戸前の伝統的な握りで、かなり美味しかった。

 

2月は家の縁台3台を作り替えた。

日曜大工なんてやったことがない私なので、作れるのかと思ったけど何とか作れたし、しかも意外に上手く出来た。

 

3月は岐阜・土岐市にできた Koyo-Base というレストランへ。

光陽陶器という陶磁器の製造会社が、自社の倉庫を改造して始めたレストランだ。

陶磁器のメーカーが始めたとは思えないスタイリッシュなレストランで、味も雰囲気も思っていた以上に良かった。

 

4月は長野・伊那市の高遠へ、コヒガン桜を見に行ってきた。

前日に雪が降るという寒い日だったけど、桜は綺麗に咲いていた。

 

風和厘ふわりという蕎麦屋へも行った。

岐阜・恵那市の山岡という山間地にある蕎麦屋で、値打ちで美味しい蕎麦だった。

 

6月には豊田市の蕎麦屋「つちや」へ。

ここは美味しいそば屋でもあるけど、そば前が充実していて、”そば居酒屋” としても有名。

私の好きな鳳凰美田も置いてあり、気に入ってる店だ。

 

そして奥殿のパソコンを新しくした。

新しくしたと言っても、メルカリで中古品を一万円弱で買ったのだけど、ハードディスクがSSD(ソリッド ステート ディスク)という最新のものが入っていて、その爆速ぶりにビックリ。

 

それに比べ私のパソコンの鈍足ぶりがえらく気になり、私のパソコンもSSDに交換することに。

HDDからSSDに交換すること自体は大した作業ではないが、データを移すことが大変。

大事なデータはクラウドにも入れてあるので、万一ミスってもデータの復旧はできるのだが、下手をすればパソコンがポシャる。

 

緊張感を持ってデータを移し、SSDに交換しパソコンを再起動させればうまく立ち上がって、ホッと一息。

5千円ほどの費用と、データのコピーを含めて5時間の時間がかかったが、爆速マシンに生まれ変わってヤレヤレだ。

 

して6月。

器を求めて岐阜・東濃方面へツーリングしてきたが、思うような器には出会えず。

器には出会えなかったけど、ワインディングロードを駆け回れば気分もリフレッシュ。

 

瀬戸にある増田餅店の大福餅も美味しかった。

と、2023年の前半を駆け足でまとめてみた。

 

他にもあれこれあるけど、基本的には飲んで食べての毎日。

結局は飲んで過ごした半年だけど、飲めるのはいいことということで、2003年の上半期も締め。

下半期は後日まとめるつもりだけど、話がくどくなりそうなのでアップしないかも。

 

いずれにしても2003年の前半は、こんな様子ということで。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村