味わい深く美味しいタイ料理「タニサラ」【豊田市】
- 2015.06.17
- 豊田市内

出先でランチをしようとしたら、目当ての店が工事中でやっていない。
それなら豊田まで帰ってタイ料理の「タニサラ」でランチにしようとダッシュ。
ここは通し営業なので時間に縛られないのがいい。
それとここの料理は旨くてインパクトがあるので、周期的に食べたくなる。
厨房には初めて見るタイ美人。
午後も一時半という時間だからか女性客オンリー。
店は広くて快適なのでリラックスできる。
今日の日替わりメニュー。
これでも良かったけど、辛いものが食べたかったので違うものに。
こちらは夏のおすすめメニュー。
グリーンカレー素麺にする。
フリードリンクのマンゴージュース。
これは美味しい。
フリードリンクの中ではマンゴージュースが一番の人気とか。
マンゴージュースが付いてランチが680円からとはバーゲンプライス。
待つほどもなくやってきたグリーンカレー素麺。
素麺が戸隠蕎麦のような ”ぼっち盛り” になってる。
香辛料や香草類の入った複雑で深みのあるカレー。
辛さは普通より辛くしてもらった。
食べればこれが美味しい。
複雑な香辛料と香草がココナッツミルクに絡まって実に旨い。
煮込まれた鶏も美味しくて、辛いだけではなくディープでインパクトのあるカレー。
癖になる味。
麺は日本の素麺とは違う味わい。
小麦の麺ではなく米の麺かもしれない。
揖保乃糸のような腰のある麺を想像してると裏切られる。
これは前に食べたタイ風カルボナーラスパゲッティの時も感じたことと同じで、ベトナム料理のフォーに使うライスヌードルの一種かもしれない。
このカレーにはご飯が合うと思うけど、これは好き好きの問題。
それにしてもこのカレーは旨い。
早々と素麺を食べてしまいカレーがまだ残っていたのでご飯を追加で頼もうと思ったけど、太ることを気にして止めた。
日本のカレーも好きだけど、インドやネパール、それにこのタイのカレーも旨い。
居ながらにしてエスニックな料理が味わえて楽しい。
他にも世界的に有名なスープの一つトムヤンクンやトムカーガイ。
オーナーはココナツミルクの入ったトムカーガイの円やかさも美味しいとのこと。
他にも様々なエビ料理などもある。
この店のエビ料理はどれもとても美味しい。
ただこの店の料理は量も多いから直ぐに満腹になってしまうのが悩ましいところ。
◆ 店舗情報(情報は確認して下さい)
店名 : タイレストラン「タニサラ」
住所 : 豊田市西町5-5 ヴィッツ豊田タウン 4F (P 3時間無料)
営業 : 11:30~15:00 (ランチ) / 11:30~24:00 (通し営業) / 無休
電話 : 0565-33-5233
機会を作って大勢で食べに来ましょうかね。
ブログ村のバナーを押してくれると励みになります
にほんブログ村
-
前の記事
休日の午後は大アサリの浜焼きでいい気分【自宅】 2015.06.15
-
次の記事
丁寧な仕込みのされた「天良」の天ぷら【名古屋・植田】 2015.06.19