初めて作った油淋鶏がサックサクで極ウマ

初めて作った油淋鶏がサックサクで極ウマ

 

雨の日曜日、出かける予定もないから ”4時から飲み” 。

もちろん飲むばかりではなく、奥殿に 最新の Office 365 仕様の Excel エクセル の使い方の指南もしたし、包丁も研いだ。

 

奥殿が使っているExcel は、Office 2013 仕様のもの。

元々は Office 2003の Excel をアップデートしてきたものなので、もう20年も前の表計算ソフトだが、最新の Office 365のものと基本は同じ。

そのため今の Excel とも互換性があり、普通に使うには問題なく使えるが、使えなくなった機能もある。

 

実用上問題になるのは郵便番号で住所を表示させる ”住所支援入力” で、市町村の広域合併で住居表示が変わったことに対応しておらず、郵便番号を入力すると合併前の住所が出てしまう。

そのため住所を入力し直すのだけど、住所と郵便番号が関連付けられているため、合併後の住所を入力すると、今度は郵便番号がエラーになる。

 

古いソフトには、新しい住所と郵便番号が入っていないためだ。

結局、郵便番号の住所入力支援の設定を取り消し、郵便番号を打てば住所が表記されるシステムを止めるハメに。

 

そんなことをいつまでもやっているのは無駄なことなので、新しいパソコンにしたのを機に、最新のオフィス365を入れ、Excel を最新仕様のものにしたのだが、ここで新しい問題が。

使い方の基本は変わらないが、画面の表示が大幅に変わったので、イザ使おうとすると戸惑うのだ。

 

特に大きく変わったのは、”リボン” と呼ばれる部分。

上の画像の ⑫ の部分がリボンで、ここは一番よく使うところ。

画面の設定や表示、数式などを指示する部分で、ここの表示が大きく変わったので、慣れないとマゴつく。

 

使いこなせば何とかなるだろうが、そこまで使いこなしていない奥殿は、何かあるたびに私にヘルプを求める。

呼ばれれば「これはこう」と教えられるが、いちいち呼ばれるのも面倒だし、呼ぶ方も気が引けるとか。

ということで臨時の「Excel 使い方講座」を開き、最新のエクセルの使い方についてご指南申し上げた次第。

 

それと包丁も研いだが、研いだのは牛刀と出刃。

研げばどちらも素晴らしい切れ味を示し、牛刀で完熟のトマトを薄切りにするときなど、刃がトマトにスッと吸い込まれるように切れるのが快感。

この切れ味を一度知ってしまうと、もう元には戻れないのだ。


 

そんな包丁を使って作った ”4時から飲み” のアテは、油淋鶏ユーリンチ

実は油淋鶏は作ったことがない。

 

鶏もも肉で作る料理といえば唐揚げや山椒焼き、それにとり天やチキン南蛮などで、その繰り返し。

それが不味いということはないが、新しい料理をということで、それで油淋鶏にしてみた。

 

さっきも書いた通り油淋鶏は作ったことがないので、作り方は YouTubeで下調べ。

YouTubeで「油淋鶏」と検索すれば、作り方は山のように出てくる。

 

どれが美味しいのか、どれが正しいのかさえ分からないカオスな世界。

それぞれに違いと特徴があり、また味の方向も美味しさもそれぞれだろうけど、適当に見たのを頭にインプットし調理開始だ。

 

鶏もも肉は厚みを均一にするために屏風を開くように切り開き、下味をつける。

下味の付け方もそれぞれだったけど、なるべく手間のかからないやり方で進める。

 

あれこれ YouTube を拾い見したので、誰のレシピを参考にしたのか分からないが、ニンニクと麺つゆ、それに生姜で味付けている。

家には生のニンニクも生姜もないので、乾燥ニンニクとチューブの生姜を使っている。

乾燥ニンニクとチューブの生姜では味が落ちるかもだが、無いよりはマシということで進行 Go。

 

下味をつける時間もそれぞれで、長い人は1時間とか。

そんなに長い時間待っておれないので10分で済ませ、多めの油で揚げ焼きにする。

 

下味をつけた鶏肉に片栗粉をたっぷり振り、フライパンへ。

油が飛び散るので、それを防ぐためにネットを被せている。

ガラスの蓋をかぶせるのも手だが、それだと鶏肉から出た水蒸気が水滴となってフライパンに落ち、思いっきり油が跳ねるので、それを防ぐためにネットを使っているのだ。

 

焼いている間にソース作り。

忙しくて画像が撮れなかったけど、みじん切りにしたタマネギに、タマネギドレッシングと焼肉のたれで味付け。

 

YouTube では白ネギを使うように言っていたけど、ネギがないのでタマネギで代用。

ネギもタマネギも似たようなものだからいいのでは。

 

途中でひっくり返しながら、中火で10分ほど揚げ焼きすれば出来上がり。

2cm 程に切り、お皿に盛ってタレをかけたのがこれ。

オオッ、いい感じではないか。

 

他にはオクラとしめじのごまドレッシング和えなどを添えて、セット完了。

4時から飲みのスタートだ。

 

先ずはビールから。

って、油淋鶏に合わせるにはビール以外に考えられない。

グイッといけばこれが旨い。

 

肝心の油淋鶏はどんな出来だろうか。

食べればこれが極ウマで、メッチャ旨い!

 

片栗粉をたっぷりまぶし、油で揚げ焼きした衣がサクサクのカリッカリ。

そこへタマネギドレッシングと焼肉のタレで味付けた、甘じょっぱいタレが絡んで超絶美味。

 

脂分の多い鶏もも肉を使い、多めの油で揚げ焼きしているにもかかわらず、タマネギドレッシングの酸味が効いて脂っぽさは微塵もない。

レモンを絞ったような爽やかさえ感じる。

 

初めて食べた奥殿からも、コレ本当に美味しいとの褒め言葉。

初めて作った私もびっくりの旨さの油淋鶏だった。

 

それもこれもYouTube のおかげ。

初めてでもこんなに旨い油淋鶏ができてしまうのだから、私の料理の先生はYouTubeと言える。

 

そうそう、どのYouTube をメインに見たのか思い出した。

それは ”リュウジのバズレシピ” というので、参考までに唐揚げのシリーズを載せておきます。

動画では飲みながらの ”ヨッパげ料理人” を演じているが、この唐揚げで「レシピ本大賞」を受賞したホンモノの料理人だ。

ご参考までに。

 

今日は初めての油淋鶏でごちそう様でした。

美味しかった〜。

それと美味しいメニューが増えて嬉しいネ。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村