平日の早朝から、肉じゃがを作っている私

平日の早朝から、肉じゃがを作っている私

 

の日は朝から肉じゃがを作っていた。

平日の朝からそんなことをしていていいのかと言われそうだが、時間は早朝の5時台なので大丈夫。

 

奥殿が友達にもらったジャガイモがまだ残っていて、早く使わないと芽が出そうと言う。

ポテトサラダか肉じゃがで使って欲しいとのことだったので、それで作ることに。

 

前の日から作る気でいたので朝も気合十分で起きたけど、こんなことに気合を入れている私もナンかね。

それはともかく、早起きしたら地域猫のトラが庭で寝そべっていた。

よく見かけるトラ猫で、リラックスした姿でまったりとしているから、朝ごはんの後の散歩の途中なのかもしれない。

 

そしてカラーの花が咲き始めている。

庭の掃除とか剪定はしているけど、それ以外は何も構っていないにもかかわらず、このカラーやアジサイ、それにアマリリスなどもちゃんと花が咲くのが偉い。

草木は思うより丈夫なのだ。

 

このカラーも鉢物でもらったものを庭に植えたもので、最初の頃はひょろひょろとしていたけど、数年過ぎたらご覧の通りしっかりとしてきた。

これでもう少し花の数が多ければ言うことないが、放ったらかしで花が咲くのだから、これはこれで上出来かと。

 


 

れはそうと肉じゃがだ。

ジャガイモとニンジンを刻んで、それぞれ電子レンジで加熱。

 

それにタマネギを加えて鍋に入れたのがこの画像。

ジャガイモは大きなサイズのものが3個あって、初めは2個使おうと思っていたけど、1個だけ残しても仕方ないので3個全部刻んで入れてしまった。

なのでかなりの大盛り。

 

それと糸コンニャクは無い。

急に肉じゃがを作ることになったので糸コンニャクの用意がなく、今回は糸コンニャク無しだ。

 

その代わり肉を沢山入れた。

使う肉は豚バラ肉で、400gと多い。

 

そうそう、今までは肉を炒めずにそのまま鍋に入れていたけど、今回はフライパンで炒めてから入れることにした。

どちらがいいのか分からないけど、やってみたのだ。

 

味付けはすき焼きのタレに丸投げ。

今回は具材が多いので、使うすき焼きのタレも400gと多め。

 

水は使わず、すき焼きのタレだけで仕上げていくけど、これでうまくいくはず。

20分ほど煮込めば出来上がりで、今晩のアテになる予定だ。

 


 

の後には朝ごはんも作った。

肉じゃがを作った続きで作ったのだけど、塩サバを焼いただけで他のものは温めて盛っただけ。

 

それでもちゃんとした朝ご飯になっているのでは。

朝ごはんはだいたいこんな感じが多く、一汁一菜が基本。

それでもこれが美味しいのは、やはり白いご飯があるから。

 

白いご飯さえあれば何とかなると思うと、ご飯は偉大なのだ。

今日は ”朝飯し前” の肉じゃが作りで早朝から頑張ってしまったけど、これで美味しいアテが出来たと思えば嬉しい限り。

今晩の飲みが楽しみだ。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村