新緑とせせらぎに包まれる癒やしの店「すずしろ」【豊田市下山】

新緑とせせらぎに包まれる癒やしの店「すずしろ」【豊田市下山】

 

縁台を作るぞ!と気合を入れて始めた「縁台プロジェクト」。

だが肝心の2✕4金具が揃わない。

ネットでなら揃うのでそちらで頼めばいいのだが、ゴールデンウィーク中は販売店が休業で手に入らないのだ。

 

DIY に長けた人なら金具なんてなくても作れるだろうが、DIY 初心者の私では作る自信がない。

万一作れない、失敗したとなれば材料も無駄になってしまうから、ここは延期ということに。

 

”プロジェクトX” は挫折が付きものなのだ、って大げさか。

 

そんなことでポッカリと空いてしまったGWの休日。

天気も良く絶好のツーリング日和で、出かけるには申し分ない青空が広がっている。

 

新型コロナで外出自粛ということではあるが、それは三密を避ける、人との接触を避けるというのが主旨。

人の少ない山間地へのツーリングなら問題ないのでは、ということで、豊田市の下山(旧 下山村)から足助(あすけ)方面へツーリングに行くことにした。

 

ルートはR.301からR.473で下山へ。

そこから加茂広域農道で足助へ出て、R.153で帰ってくるというショートツーリング。

 

途中ちょっと気になるカフェがあるが、新型コロナのため営業しているかは不明。

やっていなければそのままスルーということで、屋根を開けて出発だ。

 


 

こんな時なので道はガラガラかと思いきや、車やバイクが沢山走っているではないか。

ここはR.301の松平橋付近だが、なんと渋滞。

外出自粛ってどこのこと?という感じ。

そういう私も外出している身なので偉そうに言えないが、この混みようにはビックリした。

 

因みに前を行くバイクペアの女性は、見るからに初心者の様子。

ストップ&ゴーが苦手のようなのだが、初々しさがあって微笑ましい。

誰でも ”初め” はオッカナビックリなもので、ガンバレと応援したくなる。

 

そんな予想外に混んでいたR.301も、下山に入れば空いてきた。

それに萌えるような新緑が眩しいほどで、目にも鮮やかな風景が広がる。

思わず深呼吸したくなる透明感のある空気に包まれて、オープンカーの爽快感が最高に味わえる瞬間だ。

 

爽やかな道を流すように走っていれば、気になっていたカフェに近づいてきた。

やってるかなと思っていたが、営業していた。

 

ここがその店で「すずしろ」。

店の前にも駐車できるが、鋭角に折れた道を曲がらなければいけないので、道沿いの駐車場に停める方が楽。

DUCATI の隣りに停めさせてもらって入店だ。

 

店は小綺麗小ざっぱりとしていて、いい感じ。

山間地にある店とは思えない(失礼)お洒落な雰囲気がある。

 

店内はテーブル席とカウンター席、それと別室もあったが、この部屋だけでの営業のようだ。

外観から受ける小綺麗さはとは違って、小物がごちゃごちゃ置かれているのが煩そうに思うが、それが ”田舎らしさ” なのかも。

 

我々はカウンター席に案内された。

窓の外には綺麗な川が流れ(巴川)、座るのならカウンター席が一番の上席。

 

網戸越しなのでキレイに写らないのが残念だが、窓の外にはこんな景色が広がる。

鮮やかな新緑に巴川の清流がとてもキレイ。

 

新緑はモミジなので、紅葉の時期はまた違った景色が広がると思う。

秋にも訪ねてみたいものだ。

 

ランチは三種あるが、カレーはやっておらず二種類の提供とか。

朝ご飯が遅かったので、それほどお腹が空いていない。

それにイッパイ飲みたいから食事は家に帰ってからにすることにして、コーヒーでいく。

 

ドリンクのメニューはこちら。

奥殿は抹茶オレを、私はカフェオレをオーダー。

 

運ばれてきたカフェオレがこれ。

手作り感タップリのカップに入れられたカフェオレで、予想に反して甘くなかったが、美味しいカフェオレだった。

 

添えられたクッキーとイチジク?のドライフルーツも美味しかった。

窓の外を流れるせせらぎの音がBGM代わりで、リラックスできる。

仕事に疲れた貴女の心も癒やされるのでは。

 

店の情報はこの通り。

マップはかなりデフォルメされて書いてあるので、これを見て来れるとも思えないが、間違っている訳でもない。

 

下山の山間地にある「すずしろ」。

寛げる店で、こちら方面に来たらまた寄ってみたい店だ。

 

ショートツーリングだったが、癒やされるツーリングで気分が良かった。

さ、足助経由でバキューンと帰ってイッパイにしますか。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村