中国の企業でもちゃんとした会社は対応も丁寧
- 2023.03.01
- 未分類

家に帰ったら、テーブルの上にこんな国際書留が置いてあった。
発送は中国からで、ハテなんだろうと。
何が来たのかと開封してみれば、出てきたのがこれ。
すっかり忘れていたけど、去年の暮れに買った ARTEC のジャンプスターターのパーツだ。
私の持っているロードスターはオープンカーで、言わば遊び車。
そんな車なので乗るのは週末に限られるが、週末に必ず乗る訳でもない。
そのためバッテリーがダウンしまいがちで、セルモーターの回りも弱々しい。
特に冬場はバッテリーのダウンが激しく、エンジンがかからなくなることもある。
その対策として買ったのが ARTEC のジャンプスターターだ。
➪ その時の記事
そのジャンプスターターを車のバッテリーにつないでみれば、セルモーターが力強く回り安心していた。
ところが再度使おうとしたら、車のバッテリーの端子を挟むワニ口が割れてしまったのだ。
割れたのがコレ。
無理に使おうとしたのではなく、普通に端子に挟もうとしたら割れてしまった。
買って直ぐなのでメーカーに対応を問い合わせようとすれば、対応はメールのみ。
相手は中国企業なので対応に一抹の不安を感じながらも、割れたワニ口の画像を添付してメールしてみた。
翌日に返事のメールが届き、2年の保証があるから安心してくださいとのこと。
対応も早いし、それに保証期間が2年もあるというのは素晴らしい。
で、正規品を購入した事を確認したいので、購入先である Amazon の注文番号を教えて欲しいとのこと。
調べて送信すれば、数日後に確認がとれたと連絡があった。
代替品の新しいケーブルを送るが、中国の工場から直送するので3~5週間かかるという。
時間がかかって申し訳ないので、お詫びとして車載充電器も送るとのことで、なかなか丁寧な対応だった。
そのケーブルと充電器が、今日届いたということだ。
メールで対応を依頼してからちょうど4週間。
封筒に記されていた文字を読めば、船便を使っている。
船便ならこれぐらいの時間がかかるのは当たり前で、納得の話しだ。
お詫びのしるしの車載充電器も入っていた。
車載充電器はスマホを充電するために既に持っているけど、お詫びをするというその心遣いが嬉しい。
イマドキの日本の企業で、こんな丁寧な対応してくれる会社があるだろうか。
この手の商品だと保証期間は長くても一年。
ヘタをすれば3ヶ月とか6ヶ月と言うこともあるのに、2年も保証するとは。
それに加えて、遅くなることに対してのお詫びの品まで付けてくることに驚いた。
中国の会社と聞くといい加減な会社が多いというイメージがあるが、ちゃんとした対応をする会社もあるのだ。
そうでなければ、あれほどの経済発展はないですから。
改めて中国の企業を見直してしまったが、最近の日本の会社の対応を見ると、日本の会社の方が心許ない気がする。
このままで日本の企業は大丈夫だろうかと、心配になってしまう一件だった。
ブログ村のランキングに参加してます⬇
にほんブログ村
-
前の記事
3週連続の縁台作りで、縁台作りのミッション完了 2023.02.28
-
次の記事
ステロイドの薬を飲みながらビールも飲む 2023.03.03