アサヒの「ザ・リッチ」に浮気したら美味しかった

アサヒの「ザ・リッチ」に浮気したら美味しかった

 

ールを変えてみた。

いつもはサッポロのゴールドスターを飲んでいるけど、たまには変えてみようとアサヒのザ・リッチに変えてみたのだ。

 

ゴールドスターは美味しいと思っているけど、長い間飲んでいれば飽きも来る。

ということで ”浮気” することに。

 

で、浮気の相手は誰にしようかと。

酒屋へ行けば多種多様なビールが並んでいて、選ぶのも一苦労。

味は飲んでみないと分からないから、パッケージの綺麗なアサヒのザ・リッチにしてみたのだ。

 

それがこれ。

ブルーをベースにゴールドで彩られ、ザ・リッチという名の通りリッチ感に溢れている。

 

ビールと言ってもこれは新ジャンルのビールなので、税法上は正式なビールではない。

ただしこれは日本の酒税法上の区分けであって、日本以外では立派なビールとして通用する。

 

本物のビールと新ジャンルのビールの違いは作り方の違いによるもので、ビールが上等で新ジャンルのビールが下という意味ではない。

どちらを選ぶかは飲む人の好みで選べばいいのであって、新ジャンルのビールだからと言って卑屈になることはないのだ。

 

私も時々本物のビールを飲むけど、本物のビールより新ジャンルのビールの方がサラっとしていて、美味しいと思うこともしばしば。

新ジャンルのビールは作り方に幅があるので、狙った味が出しやすいのかも。

 

ということで、今日はアサヒのザ・リッチで乾杯だ。

 


 

むにはアテが要る。

お酒を飲む人はあまり食べないというが、それは根拠不明な風説。

 

特に私の場合はアテがないと飲めない、と言うか、お酒抜きで料理を味わうのが勿体ない。

この辺りは嗜好も絡むから一概には言えないが、美味しい料理にはお酒が必須だと思う。

 

今日はマグロの串カツと、コロッケで合わせてみた。

両方とも冷凍モノを揚げたもので、料理素人の私では、こんな複雑なものは作れないから。

 

ただし添えてあるキャベツのサラダ(コールスロー)は、私が作った。

キャベツを千切りにし、玉ねぎドレッシングやコショーなどを加え、マヨネーズで和えてある。

キャベツの半分を千切りにしたのでかなりのボリュームになったけど、コールスローにすれば小さくまとまる。

 

味見をしながら和えたから、美味しいはず。

盛り付ける時にカニカマをトッピングして盛れば、立派なコールスローサラダになる。

 

これがそのコールスローで、カニカマをトッピングした上に、追いマヨネーズもしてあるという豪華バージョン。

奥殿は私の作るこのコールスローがとても気に入っていて、あればいつも食べるとか。

作った私も美味しいと思うコールスローなので、美味しいと言って食べてくれのは嬉しい。

 

それはそうと、こんなセットで準備完了。

揚げ物の他に、肉じゃがなどのセットだ。

 

ビールはもちろんアサヒのザ・リッチ。

グラスに注げば綺麗な泡が立つ。

飲めばこれがスッキリとした軽いタッチで、後味も爽やか。

 

これは美味しい。

サッポロのゴールドスターに比べ、都会的でオシャレっぽい味なのだ。

 

いつもはビールからお酒にチェンジするけど、今日はビールでいってみることに。

奥殿もこのザ・リッチが美味しいとのことで、気に入った様子。

やはり新しく出てくるビールはより研究されてくるようで、進化しているものかと。

 

アテの揚げ物もいい感じに揚がっていて、ビールによく合う。

特にマグロの串カツは、アッサリとした上品な味で美味しい。

軽いタッチの串カツなのでクドサがなく、食べ飽きない。

 

そういえばネギマは ”ネギにマグロ” を挟んだものが本来の姿で、ネギマの ”マ” はマグロだったはず。

それが今では ”豚肉にネギ” を挟んだものがネギマになっているが、そういう意味ではこのマグロの串カツは本物のネギマと言えるのでは。

尤もネギではなく、マグロとタマネギの串カツだけどな。

 

肉じゃがは昨日から仕込んでいたもので、一晩寝かせたので味が染みて美味しい。

今回はニンジンもたっぷり入れたけど、それはニンジンが甘くて美味しいから。

この肉じゃがにはジャガイモとニンジンがほぼ同じぐらい入れて作ったけど、違和感は全くなく、彩りも良くなるので良かったのでは。

 


 

んなこんなで、休日の4時から飲みも美味しく終了。

サッポロのゴールドスターからアサヒのザ・リッチに浮気したけど、たまには浮気もいいものかと。

美味しくて、ごちそう様でした。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村