フォントサイズを変更した夜は、おでんで一杯

フォントサイズを変更した夜は、おでんで一杯

 

ォントのサイズを少し大きくしてみた。

理由は老眼がすすみこのブログが読みにくくなったからで、言いたくないけど加齢のため。

 

今までのサイズ16px(ピクセル)から18pxにしただけなので、それほど大きくは違わない。

それでも確実に大きくなっているから、多少なりとも見やすくなったのではと。

 


 

齢のため老眼は進んでも、飲むことは退化しない。

今日のアテはおでん。

おでんが食べたくて、夜明け前から仕込んでいたものだ。

 

厚揚げやごぼう巻きなどの練り物がメインなので、買ってきたものを鍋に入れただけという感じ。

調理したものといえば大根だけ。

大根は味が入りにくいので、それで朝から仕込んだのだ。

 

下茹でが済んだ大根を入れて、一度火を通しておく。

火を止め、そのまま放置して夜食べればちょうどいいのではと。

 


 

して晩ご飯。

作り置きの鍋があると晩ご飯の支度が楽で、奥殿も助かるとのこと。

 

おでんの他にフライドポテトやスパサラ、それに大根の角を取った時に出る切れ端を使った、大根とカニカマのドレッシング和えが並べられている。

こういうちょっとしたものが並んでいるのは、酒飲みには嬉しいもの。

同じものがたくさんあるよりも、色々とあると目先が変わって楽しいから。

 

このフライドポテトも、夜明け前に作ったものだ

奥殿がもらってきたじゃがいもが沢山あり、ポテサラや肉じゃがにしていた。

それでも使い切れずに残っていたので、それでフライドポテトにしたのだ。

 


 

ライドポテトなんて作ったことがないので、作り方を Google に聞けば、クシ形に切って小麦粉をふりかけて揚げればいいとのこと。

それなら私にも出来そうとトライ。

 

じゃがいもの皮をきれいに洗い、櫛形に切ったものがこれ。

皮をどの程度洗えばいいのか分からなかったけど、金属タワシを使ってガシゴシとこすった。

油で揚げるのだから、少しぐらい皮が残っていてもいいのではと。

 

小麦粉ふります。

粉の量は感覚で。

 

揚げます。

Google 先生によれば、170℃の油で揚げ、竹串がスッと通ればOKとのこと。

時間にすれば2~3分で出来た。

 

いい感じじゃない。

出来上がったばかりのフライドポテトに塩を振って試食すれば、これがすごく美味しい。

 

とても美味しいのでコーヒーのお供に出してみたけど、奥殿からもいい感じとのこと。

フライドポテトがこんなに簡単にできて、しかも美味しいものとは知らなかった。

付け合わせにもいいし、オツマミにもなりそうで、レパートリーが1つ増えた。

 

それはいいが、こんな事を年末の夜明け前にやっていていいのか?

 


 

置きが長くなったけど、ビールだ。

冬でも冷えたビールが美味しいな。

 

メインディッシュのおでんはどうだろうか。

朝作って半日置いたので、味がしゅんでいい感じに。

 

だし(味の素の本だしだけど)も効いて、上品な味の仕上がり。

買ってきて入れただけの練り物もいい感じで、やはりおでんには練り物が必須かと。

 

おでんもいいけど、大根とカニカマのドレッシング和えがかなりいい感じ。

生の大根のシャキシャキとした食感も楽しめるし、ほのかな辛味もあって美味しいのだ。

大根の角を面取りした時に出る切れ端を使って作ったものなので、量はほんの少ししかない。

だけど残り物を使った料理とは思えない上等な味で、これはこれとして作ってもいいかと。

それぐらい美味しい一皿だったのだ。

 


 

でんにはお酒だよね、ということで冷酒に。

飲んでいるのは千葉の甲子きのえねで、爽やかな酸味の効いたフルーティーなお酒。

おでんに合いすぎるほど合って、二合いってしまった。

 

寒い冬にはおでんもいいね。

美味しくて、ごちそう様でした。

暖まった~。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村