初挑戦のオムライスは大失敗【自宅】
- 2015.06.20
- 家飲み/家食べ

チキンライスは出来るのだから、これに卵が巻ければオムライスになる。
YouTubeでプロがオムライスを作るのを見てると、いとも簡単に作ってる。
こんなプロみたいなことは一朝一夕に出来ないけど、楽しそうだし面白そう。
ただし卵焼きすら満足に作ったことがないのにいきなりオムライスとは無謀だけど、食べたい(作ってみたい)ということで挑戦してみた。
材料はこれだけ。
オムライス+卵だけだから特別な物は何もない。
参考にしたレシピ カゴメの満点オムライス
先ずはチキンライスを作る。
鶏もも肉と玉ねぎを炒め、そこにケチャップを入れてケチャップの水分を飛ばす。
そこにご飯を入れて炒める。
ここまでは簡単な事で難しいことは何もない。
チャチャッとチキンライスの出来上がり。
チキンライスとしてならこれで完成。
ちょっとごご飯が多かった。
卵4個(二人前)にオリーブオイルと水を加えしっかり混ぜておく(レシピ参照)。
さぁいよいよ卵で巻くことに。
やったことがないから緊張する。
卵を引いてチキンライスを放り込んでガザゴソ。
しまった、もう卵が焼けすぎてしまってしっとり感が無くなってる。
それでも巻けることは巻けた。
出来たのがこちら。
きったない仕上がりだけど、一応オムライスの完成。
さあもう一ついきます。
同じようにやっては進歩がないから、卵を半熟状態でチキンライスを投入。
ところが今度はチキンライスが多過ぎで卵が巻けない。
あゝ卵が破れてしまった、、、
出来上がりはこちら。
ヒドイね。
大失敗の出来なので、画像を出すのが恥ずかしい。
自分で食べるのだからいいけど、人様にはとても出せない。
初めてだから仕方ないとは言え、失敗。
失敗の原因。
- 卵が少ない→一人前3個はいる
- チキンライスの量が多過ぎ
- 卵を巻くときにもたもたして卵に火が入り過ぎ
- 全体的にオイリー→バターを使うからオイルは少なめに
練習しなければ上達しないから、これからもトライ&エラーでやってみましょ。
それでも味は良かった、、、負け惜しみ。
ブログ村のバナーを押してくれると励みになります
にほんブログ村
-
前の記事
丁寧な仕込みのされた「天良」の天ぷら【名古屋・植田】 2015.06.19
-
次の記事
雨が降っても晴れてても飲むことは同じ【自宅】 2015.06.22