PENTAXのレンズ届きました
- 2014.03.25
- 未分類

Amazonで買った、望遠レンズとカメラのセットが届きました。
PENTAXの公式ショップでは、レンズだけでも24,800円なのが、カメラとのセットで19,800円という格安価格。
レンズだけの値段よりも安い価格で、オマケで付いてきたようなボディー。
型落ちとはいえ、ミラーレス一眼レフカメラが、こんなに安く手に入るとは、、、
この業界の ”からくり” はよく分かりません。
早速組んでみます。
PENTAX Q-10 & スタンダード・スームレンズ。
ブラックとシルバーのボディーが、クラシカルな雰囲気を醸しだして、いい感じ。
今までのQ に望遠レンズを付けてみれば、こんな感じ。
同じ Q シリーズでも、初代のQ と 今回のQ-10 では、どこそこ違う。
カメラを構えただけでもグリップが良くなっていて、やはり進化してます。
こんなことをしてるだけでも、おもちゃを買ってもらった子供のように、嬉しいいし、楽しい。
男というものは、実に単純な生き物。
折角なので、歴代のデジカメの集合写真。
全て撮影可能。
右下のFUJIFILM FinePix F700 が、私のデジカメ人生の始まり。
画素数も数百万画素と少なく、背面の液晶画面などは極小サイズなのに、写り自体はとても綺麗で、これがFUJIFILMの画質なのかと驚かされたカメラ。
今でもその描写力の高さには、感心させられます。
それにしてもPENTAX Q のサイズが小さい。
隣のF700のコンパクト・デジカメと比べても、ほとんど同じサイズ。
これでもれっきとした一眼レフカメラで、世界最小クラスの一眼レフを謳うだけの事はあります。
2万円も出してレンズ(&カメラ)を買ったので、レンズを使いこなせるよう、いろいろと撮影しなくては。
さしあたりの目的地は、渋滞で辿りつけなかった、豊川市の 「はくよ庵」あたりか。
予約が取れなければ、桜か、、、
ブログ村のバナーを押してくれると励みになります
にほんブログ村
-
前の記事
chihiさんに導かれて「千里十里」 【岡崎市】 2014.03.24
-
次の記事
ひとり飲み&ひとり飯 【自 宅】 2014.03.27