朝採れの新物ワカメと旬の刺し身は海からの贈り物【自宅】

魚屋へ行ったら新物のワカメが並んでいた。 朝採れの生ワカメで、この時期しか食べられない季節物。 今が旬なので速攻お買い上げだ。 生ワカメはしゃぶしゃぶが一番美味い食べ方で、春の味 … 続きを読む
魚屋へ行ったら新物のワカメが並んでいた。 朝採れの生ワカメで、この時期しか食べられない季節物。 今が旬なので速攻お買い上げだ。 生ワカメはしゃぶしゃぶが一番美味い食べ方で、春の味 … 続きを読む
この冬一番の寒さで、最低気温もマイナス4.5℃まで下がった朝。 そんな寒い朝、布団から出るのが億劫であと5分と粘っていたが、気付けば30分も寝過ごしてしまい、アギャー! この ” … 続きを読む
家での食事というのは何でもアリで、先ずはこの画像をご覧いただきたい。 ローストビーフにナスと水菜の炒めもの、それにロールパンのサンドイッチ。 方向性の定まらない料理が並んでいるが、これがこの日 … 続きを読む
トンカツが食べたい。 どうした訳か朝からトンカツが食べたいのだ。 私の中でトンカツといえば「かつさと」が真っ先に浮かんでくる。 チェーン店ではあるが、生パン粉で揚げられたサクサク … 続きを読む
近年は爆発的な人気で、予約すら難しい「美好餅」のいちご大福。 そのいちご大福の販売日程が決まったようなので、お知らせしたい。 と、こんなアナウンスをすれば増々予約が難しくなってし … 続きを読む
今日は珍しくパン食。 私の家ではパンは滅多に出ず、パンが出ることは年に数回あるか無いか。 正月からのお節続きで和食に飽きているのではと、パンにしてくれたものだ。 たまにパンが出る … 続きを読む
正月も三が日が過ぎれば生活は通常モードになりつつある。 ただお節が残っているため、食べる方はまだ正月の料理が続いている。 今夜のアテも海老に数の子、それに昆布締めの三点盛り。 お … 続きを読む
新年を迎え年が変わっても、人間することは急に変わるものではなく、正月も早々から飲んでおります。 正月がいつもの休日と違う点は、昼間っから大っぴらに飲めること。 普通の休みの日に飲むのは気が引け … 続きを読む
謹賀新年 平成31年(2019年)が明けました。 明けましておめでとうございます。 今年も相変わらず ”飲み食べ” がメインのブログになると思いますが、皆様方が楽しい気分になれる … 続きを読む
年末は大掃除はやらないと決めてはいても、それでもやはり気になるところはあるもので、いつもの掃除プラスαの小掃除はやっていた。 だけどこれが却って非効率。 あっちをやればこっちが気 … 続きを読む