仕事中にパソコンのメモリを増設するヒマな私

仕事中にパソコンのメモリを増設するヒマな私

 

いま使っているパソコンは Dell のノートパソコンで、Inspiron 15(3542)というマシン。

買ったのは2015年でもう6年も使っているけど、このシリーズは今も作っている息の長いモデル。

キャンペーン価格で買ったので、確か4~5万円という安値だった。

 

買った当初に入っていた OS(オペレーション・システム)は Windows 8.1 だったけど、直後に行われた無償アップグレードで、Windows10 の仕様になっている。

メモリは4GBギガバイトで私の使い方で困ることはないけど、今はオンライン(ZOOM)で会議や研修をやるという、当時では考えらなかった使い方もしていて、時にはメモリの使用率が80%を超えることも。

 

それでも重くて動かないとか映像が止まってしまうこともなく、順調に動いている。

とは言えいっぱいいっぱいで使っているのも精神衛生上良くないので、メモリを4GBから8GBへ倍増させることにした。

 

今はメモリも安くなって、8GBのメモリでも4,000円ほどで買えるから助かる。

少し前なら1ギガ千円強という感覚で、8GBのメモリは一万円以上していたから、半値以下。

メモリも安くなったものだ。

 

メモリを間違えるとパソコンが動かなくなるから、慎重に選んでAmazonで発注。

翌日に到着したのがこれ。

正式な名称は DDR3 1600 PC3-12800 (8GB 204pin SODIMM) というが、規格の名前。

 

TECMIYO(テクミヨ)というメーカーの製品で、中華メモリ。

このメーカーのものがいいから選んだのではなく、安かったのが理由だけど、Amazonでの評価は高い。

 

メモリが手に入れば早速交換。

先ずは電源を切る、当たり前だけどね。

 

念の為バッテリーも外す。

このパソコンのバッテリーは、裏側のフックを外すだけで簡単に外れるから、こういう時は便利。

 

裏側にあるフックを開けばバッテリーが外れる。

これで電源は完全に off になった。

 

次は本題のメモリの交換。

メモリは裏側の小さなネジを外せば現れる。

小さなネジなので、精密ドライバーがあると便利だけどね。

 

フタを開ければメモリは目の前に。

このモデルにはメモリスロットが一つしかないのでメモリの増設はできず、交換になる。

 

スロットのフックを左右に広げればメモリは外れる。

右が外した4GBのメモリで、これを左の8GBのメモリに換装するだけのこと。

 

後はフタを閉じてバッテリーを付ければ完了。

5分もかからず完了する簡単な作業だ。

 

メモリを増設したけど、動かなければ意味がない。

パソコンの電源をON にして動作の確認をするのだけど、この時はいつも緊張する。

 

もし立ち上がらなければ、という不安が頭をよぎる。

パソコンの内部でメモリを認識しているため ”しばらくお待ち下さい” というテロップが流れ、いつもより倍以上の時間がかかったけど、正常に立ち上がってホッとする。

 

メモリの容量を確認すれば、この通り。

ちゃんと8GB になっている。

 

メモリのパフォーマンスも調べれば、使用中が2.1GB で空きが5.7GB で余裕たっぷり。

数値もさることながら、動きも早くパパっと機敏に動くし、ネットの表示も早くなったのが体感できる。

やはりメモリを倍にしたのは効果的で、4千円の投資は大いに価値がある。

 

外したメモリは、4GBのサブ機のパソコン(Dell Vostro 2520)に移植することにした。

調べたらたまたま同じ規格のメモリを使っていたので、サブ機に入れることにしたのだ。

右側がメモリを交換したメインのパソコンで、その外したメモリを左側のサブ機に移植する。

 

このパソコンも古いもので、2013年に買ったもの。

8年も使っているパソコンだけど、OSもOfficeのソフトも最新バージョン。

サブ機にしているけど使い勝手はとてもよく、今も愛用しているパソコンだ。

 

メモリの互換性があると分かれば、さっそく作業に。

さっきのパソコンは裏フタを外せばメモリが現れるけど、このパソコンはキーボードの下にメモリがあるので、キーボードを外さないといけないが、これが面倒。

キーボードを留めているフックを外すのが面倒なのだ。

 

キーボードの上側の4ヶ所のフックを上に押し上げ、フックを外す。

細いマイナスドライバーで上側へ押すのだけど、コツがいる。

押しながらキーボードを浮かすようにすれば外れるのだけど、壊しそうでビビる。

 

ガチャガチャやっていれば、バキっという心臓に悪い音とともにキーボードが外れた。

この作業は前にもやったけど、何度やっても慣れない。

 

このパソコンにはメモリスロットが2つあって、空いているスロットにメモリを挿せばOK.。

これは挿入した後の画像で、段違いで上下にメモリが挿してあるのがお分かりだろうか。

 

これでメモリの増設は完了。

4GB ✕ 2で 8GB のマシンになったはず。

 

キーボードを元に戻せば完了で、電源ON。

パソコンを立ち上げてメモリの容量を調べれば、ちゃんと8GBになっている。

これでメイン、サブ機とも8GB のマシンに変身。

OSもOfficeのソフト(今は Microsoft 365)も最新のものなので、最強最新のマシンに生まれ変わった。

 

それにしてもこんなことを仕事中にやっていていいのか。

これで仕事の効率もアップすると思えば許されるだろうけど、私もヒマな男だな。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村