ハクビシン、アライグマにタヌキで家は獣道なのか

ハクビシン、アライグマにタヌキで家は獣道なのか

 

先日行ってきた岐阜・恵那市串原の「しだれ桃の里」。

うっとりするような美しさに驚いたものだが、その帰り道に出会ったカモシカにも驚いた。

 

カモシカに出会ったのは、串原から奥矢作湖へ下る道沿いで、車を止めてカメラを向けても逃げない。

野生のカモシカなので人慣れしているはずは無いのだが、元々人懐っこい性格なのかもしれない。

 

そんなことがあった翌日、朝ごはんを食べていたら庭に何か動くものが。

犬かと思ったけど犬にしては野生っぽい。

 

奥殿はアライグマではと言うが、アライグマ特有のシマシマの尻尾ではない。

そうだこれはタヌキだ!

 

じっとこちらを見ている。

私の住んでいるここは、住宅と商業施設が混在する街の中。

そんな街中で、しかも明るい時間にタヌキが現れるとはビックリ。

 

こちらの様子を窺うようにしばらく見ていたが、急に走り去ってしまった。

どこから来たのか分からないけど、近くに住んでいるのだろうか。

カモシカにも驚いたけど、家にタヌキが現れたことにも驚いた。

 

家にはハクビシンやアライグマが来たこともある。

これはハクビシンで、家に現れたのは2015年のこと。

このハクビシンは数日にわたって来ていたので、カメラを構えて待っていたから、バッチリと写っている。

 

そしてこれは去年(2021年)現れたアライグマ(ラクーン)。

この時は突然現れたので心の準備もカメラの用意もなく、そのためブレブレの画像だが、アライグマの特徴であるシマシマの尻尾でアライグマだと分かる。

 

そして今回のタヌキだ。

さっきも書いたけど、ここはアスファルトとコンクリートに覆われた街の中。

タヌキなどの野生動物が住める環境ではないと思うが、それが実際には居るのだ。

 

それにしてもハクビシンやアライグマ、そしてタヌキも現れるとはネ。

私の家は獣道なのか。

 

朝からタヌキが現れたのにはビックリだったけど、楽しい出会いではあった。


 

そんなタヌキが現れた日の朝ごはんは、トマトと卵の炒め物。

しだれ桃の帰りに寄った「道の駅いなぶ」で買ったトマトで作ったものだ。

 

道の駅「いなぶ」は改築中で、仮店舗での営業。

木造の大屋根(ドーム?)と店舗はほぼ完成している感じだけど、オープンは今年の7月と書いてある。

まだ2ヶ月以上かかるということだが、凝った内装で作っているのかも。

 

仮店舗は道を挟んだ奥にあった。

プレハブの簡素なものだが、訪れている人は多い。

 

野菜や山菜などの地のモノも多く売っている。

天ぷらにしようと、山菜や生シイタケなどをお買い上げ。

 

ピカピカのトマトもあったので、それもお買い上げ。

この日に作ったトマトと卵の炒め物は、このトマトを使ったものだ。

 

小ぶりなトマトだけど綺麗なトマト。

熟し具合もいい感じで美味しそう。

 

これをカットしてフライパンで火を通し、スクランブルエッグと合わせる。

この日はそれに餡をかけた ”トマトと卵炒めのあんかけ” 。

 

それにトーストとコーヒーを合わせた朝ごはんだけど、このタイミングでタヌキが現れ、そちらに興味が移ってしまって味の記憶は飛んでしまった

それにしてもあのタヌキは何をしに来たのだろうか。

 

餌を与えたら来るようになるのかな。

イカン、タヌキが棲み着くのも困るから、餌を与えるのはご法度だ。

 

こうしてたまに現れて驚かせてくれるだけでいい。

ここは ”棲家すみか” ではなく、獣道でいいですから。

 

この日は朝からタヌキとの出会いがあり、楽しかった。

トマトと卵の炒め物も美味しくて、ごちそう様でした。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村