「お久しぶりね」 【YouTube】

同級生にもらった、沖縄みやげの「ちんすこう」。
沖縄土産ではメジャーなもの。
もらうときに「ちんすこう」とは、スケベっぽい名前、って言ったら、「あんたに合わせたのよ!」と、やぶ蛇。
それはともかく、いただきましょう。
豪華八種盛り合わせ。
先ずはココナッツ。
沖縄らしく、黒糖の味の中にちゃんとココナッツの味もする。
サクサクッとして甘みたっぷりで、濃い目のコーヒーが合う。
次いでゴーヤ。
ちゃんとゴーヤの味がするのが立派。
こちらは別の人から貰ったKoreaの土産。
チョコレートクッキー。
ちんすこうを食べた後では、さすがに口が甘ったるくなってしまい、後にする。
実は「ちんすこう」をもらう前、彼女から手製のクレープも貰っていた。
で、彼女が「クレープ食べた?」と聞くので、食べたよ、と答えたら、「それだけ?、それじゃ美味しくなかったみたいじゃないの、」 (汗)
慌てて美味しかった、と応じたら、「それでいいの、ちゃんと『美味しかった』まで言わないと不味かったみたいだから、」って。
、、、普通そこまで言うか?
そこまでハッキリ言えるのは、同級生の気安さ故か。
そんな気楽な関係もいいけど、「お久しぶりね」みたいにドキドキするような、シビれる関係もいいけどね。
今世紀中はない話、、
夢のまた夢、、、
にほんブログ村
-
前の記事
ミステリアスな「宮前地下街」【瀬戸市】 2014.10.27
-
次の記事
試験醸造の日本酒「ドリーム」 2014.10.29