恵那で買ってきた藤田精肉店の「どて煮」【自宅】

恵那で買ってきた藤田精肉店の「どて煮」【自宅】

 

 

土岐のイタリアン「SAI」でのランチのあと、帰るにはまだ早いからと恵那に向かった。

恵那に行った理由は藤田精肉店の「どて煮」を買うため。

ナビによれば土岐から恵那まで30Kmほどの距離で、R.19で40分ほどで到着とのこと。

 

ナビの指示通り40分ほどで着いた藤田精肉店。

藤田屋-01

藤田精肉店は昔ながらの商店街の一角にある肉屋。

隣は栗きんとんで有名な「恵那寿や」の本店で、この時期は閑散としている。

 

どて煮は三つしかなかったが、もう一つ欲しいと言ったらすぐに詰めてくれた。

藤田屋-03

奥の調理場に大鍋で作ってあるようだ。

一つ450円で〆て1,800円のお買い上げ。

ここのどて煮が旨いのよね。

 

恵那に来たらいつも寄る五平餅のあまから本店は、ランチでお腹一杯のため今日はパス。

恵那五平餅-011

パスはしたが五平餅の焼けるいい匂いが辺りに立ち込め、味覚をくすぐる。

店は満席で、外で待っている人もいる繁盛ぶりはいつものこと。

 

あまから本店を横目に、帰ったらどて煮で一杯やるぞと一気に自宅へ。

帰路は岐阜県道66号から岐阜県道20号へとつなぎ、R.419といういつものルート。

Google Maps

このルートは信号も交通量も少なく、尚且つ適度なワインディングロードなのでツーリングにはもってこい。

気分良く流していればすぐに豊田着で、恵那なんて近いもの。

 

帰り着いたら待っていたかの如くニャーと現れたトラネコ。

藤田屋-22

他所さんの飼い猫だけど、いつも来て遊んでいくのが不思議。

 

それはそれとして、これが買ってきたどて煮。

藤田屋-05

このまま火にかけてもいいようにアルミ製の鍋に盛られているが、それでは色気がないから鍋にあけて野菜を追加。

 

ネギやエノキなど冷蔵庫にあったものを放り込む。

藤田屋-13

元のどて煮が美味しいから、ちょっと野菜を足すだけでますます旨くなる。

 

鍋が煮えてきた。

藤田屋-14

いつも思うことだが、藤田精肉店のどて煮はモツ肉たっぷりで、しかもとても柔らかくて美味しい。

嫌な臭みも全く無く、モツ肉があまり得意でない奥殿もこれは美味しいとのこと。

 

どて煮にはビールが合う。

藤田屋-15

今日は麦とホップの限定版で赤。

最近の麦ホは立て続けに限定版を出していて、通常版を買う隙がないほど。

白や黒に比べこの赤が一番美味いように感じるが、あくまでも個人の感想。

嗜好品なので夫々好きなモノを選べば良いだけの話。

 

ビールはビールなりに旨いが、お腹が張ってしまうのが難点。

それに夏と違い冬は冷たいものを沢山飲む気になれない。

ということでお酒にチェンジ。

藤田屋-20

獺祭でいってみる。

スッキリとした味でどんな料理にも合うのはいつものこと。

 

〆には鍋にうどんを入れてみた。

藤田屋-21

これがまた旨い。

単なる冷凍うどんだがどて煮の味噌味にもよく馴染み、しかもコシもあって旨い。

一気にふた鍋食べてしまい、お腹パンパン。

 

こんなペースで食べていてはデブ一直線。

誰にも公表していないが、今年の密かな計画は痩せること。

そのためには体重を測ることが大事ということで、買ったのが体重計。

それが丁度届いた。
藤田屋-10

体重計は以前からあるが、体組成計などが付いて使いづらい。

記録を取るにしても体重だけしか管理しないので、単機能の体重計が欲しかったのだ。

それで新たに買った。

 

新しい体重計は先ずその軽さにビックリ。

200gもないという軽さで、しかも薄い。

藤田屋-11

厚さはたった2.5cmしかなく、とてもスタイリッシュ。

 

体重計で大事なのは最低計量単位で、これが0.5Kgピッチだと500g単位でしか測れないため、日々の正確な体重の変化が測れない。

頑張って痩せたと思って体重計に乗っても500g単位では変化が無いことも多く、それでは励みにならない。

その点この体重計は50g単位なので、日々の体重の変化が一目瞭然だ。

とてもオシャレな体重計なので、測ることが励みになる。

 

ネコにはダイエットなどという思想がないのが羨ましい。

藤田屋-08

それにしても寛ぎ過ぎじゃない。

 

さあ頑張って痩せるぞ。

目標、今の体重から10%ダウン!

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村