素晴らしい出来の岐阜・美濃市のお酒「百春」

素晴らしい出来の岐阜・美濃市のお酒「百春」

 

友人の乗っているプジョーが壊れたとか。

彼とはツーリングに行く約束があって、そろそろ行こうかという時に車が壊れてしまったのだ。

 

壊れたのは燃料を送る電磁ポンプで、修理代は8~10万円ほどかかるらしい。

ただし部品が日本になく、フランス本国から取り寄せになり、1ヶ月以上かかるとのこと。

 

こういうところは外車の不都合な面で、これが日本車なら部品もすぐに揃うし、修理費も数万円で済む。

時間がかかっても直すとのことで、それだけの魅力がプジョーにあるという。

 

この辺りはフランス娘に惚れた男の弱みかと。


 

友人にとっては大変な出来事だけど、これも仕方のないこと。

私のロードスターも車齢が24年!も経っているので、他人事ではない。

 

壊れたら直さなくてはいけないが、パーツがあるかどうかを心配する必要がある。

このあたりは彼と同じで、ロードスターに惚れた私の弱みだ。

 

そんな事を思いつつ、夜になればやっぱり飲む。

一年365日、欠かすことなく飲んでいるからね。

 

今日のアテは赤魚の塩焼き。

大きくて肉厚の赤魚なので切り身を半分にしてあるが、それでもすごいボリューム。

そして脂ノリノリで美味しい赤魚だ。

 

ビールで禊が済めば、次は冷酒というのがいつものパターン。

今日は久しぶりに「百春」にしてみた。

岐阜・美濃市にある小坂酒造の造るお酒で、小さい蔵だけどいいお酒を出してくる。

 

この小坂酒造には蔵開き(新酒の試飲会)に行ったことがある。

日付を見ると2018年になっているから、もう四年も前のことになる。

 

蔵はウダツの上がる町の中にあり、どっしりとした建物で、なんと重要文化財。

そんな伝統的な蔵で醸される「百春」は、今風の吟醸系のフルーティーなお酒。

今風のお酒を、歳のいった蔵人が作るのが意外に思えたものだ。

 

そんな百春を久しぶりに飲んでみれば、これが素晴らしく美味しい。

フレッシュ感のあるフルーティな味で、キレもあってとても爽やか。

いつもの酒屋の主人が勧めてくれたものだけど、勧めるだけのことはある。

今年の百春の出来が素晴らしくいいのだ。

 

この美味しい百春と赤魚の塩焼きとの相性もよく、飽きることなく飲んでしまう。

アテがないと飲めない私なので、そうなると赤魚の塩焼きだけでは足りない。

 

かと言って今からアテを作るのも面倒。

飲み過ぎないのが美味しい飲み方だから、今日はこのあたりでお酒はおしまいにした。

そうでないと際限なく飲んでしまうから。

 

締めは卵焼きでご飯だったけど、画像は撮り忘れ。

いつもの事だけど、美味しいお酒を飲んでしまうとカメラのことを忘れてしまうのだ。

 

今日は久しぶりに飲んだ百春が美味しくて、ごちそう様でした。

明日も百春で乾杯だ。

 

ブログ村のランキングに参加してます⬇


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村