志賀高原 Part-3 横手山からサンバレー【YouTube】
志賀高原の動画もこれがラスト。 BGMは夏も終わりということで、高中正義の「雨の景」。 哀愁を帯びたギターで、好きな曲です。 秋、、、なんとなく人恋しくなる季 […]
居酒屋や日本酒の話、車でのツーリングで食べた蕎麦の話などをアップしてます
志賀高原の動画もこれがラスト。 BGMは夏も終わりということで、高中正義の「雨の景」。 哀愁を帯びたギターで、好きな曲です。 秋、、、なんとなく人恋しくなる季 […]
志賀高原の動画Part-2が出来たので、アップします。 Part-2で終わるはずが収まらなかったので、横手山から蓮池、熊の湯、木戸池方面はPart-3として後日アップの予定 […]
志賀高原の動画バージョンが完成したので、アップします。 Part-1として中央道・岡谷から嬬恋パノラマラインまで。 Part-2は後日アップの予定。 &nbs […]
小布施の栗が先か、志賀高原の景色が先かで迷って選んだ、志賀高原。 軽井沢から北上して草津温泉から志賀高原を目指すのがノーマルだけど、今回は東御市の湯の丸高原を抜け、嬬恋パノ […]
あれやこれやと溜まっていた仕事も目処が立ち、イソイソと準備したのはこの道具。カメラとナビ、それに動画撮影用のスポーツカム。ナビにはルートをインプットし、カメラはスペアも含めて全てフル充電。 […]
雨に降られたビーナスラインの動画を、YouTubeにアップロードしたので、公開します。 約6分の動画で、バックはDeep Purple の Highway Star 。 & […]
松本城に登城して、カフェで一服してもランチにはまだ時間が早いので、松本市内をブラブラ。 ここは蔵の街のインフォメーションセンターのような所。 杉玉があるところ […]
折角の夏休みなのに、スカッとしたオープン日和が無い。 信州のビーナスラインをオープンで駆け巡るという予定も、天気予報を見れば雨マーク。 出かけられる日は限られ […]
6月から狙ってる、信州長野のビーナスライン。 行こうと思った日は天気が悪く、天気が良ければ用件があって出かけられず、既に8月。 画像を見て鬱憤を […]
思いっきりスタイリッシュな「金子茶房」でゆっくりした後は、ランチ。 諏訪湖の湖畔の小洒落たレストランでランチもいいかなと思ったけど、金子茶房とイメージがダブってしまいそうだ […]