同志社の「学食ランチ」と京都御所の「しだれ桜」【京都市】
- 2018.03.27
- その他の地域
京都府庁にある「祇園の枝垂れ桜」と旧本館を見てから、ランチに向かうことにした。 何処でランチにするか決めていなかったが、どうした訳か奥殿が同志社の教会が見たいと言うので、府 […]
居酒屋や日本酒の話、車でのツーリングで食べた蕎麦の話などをアップしてます
京都府庁にある「祇園の枝垂れ桜」と旧本館を見てから、ランチに向かうことにした。 何処でランチにするか決めていなかったが、どうした訳か奥殿が同志社の教会が見たいと言うので、府 […]
桜も各地で咲き始め、この週末は春らしい暖かな日になるとの予想。 去年はボケボケしていて桜を見る機会を失ってしまったので、今年はチャンスがあれば直ぐに行く覚悟でいたから、出かけてきた。 & […]
嵯峨野トロッコ列車から嵐山の天龍寺と、猛暑の京都で遊んで少々へばり気味。 予定では苔庭のキレイな祇王寺まで足を伸ばすつもりが、暑さで体の方が伸びてしまった。 […]
朝イチで予定外のトロッコ列車に乗ってしまったので、日もジリジリと照ってきた。 そんな中を嵐山・天龍寺にたどり着いた。 天気が良過ぎて、暑い。 参道には日陰がな […]
連日35℃近い気温のこの頃。 そんな暑い日は涼し気な高原へ行くのがベストで、上高地や菅平から嬬恋、ビーナスラインの美ヶ原なんかへ行ってみたい。 で、奥殿にどこへ行きたいかと […]
恐竜博物館から白山神社で時間調整してから向かったのは、越前そばの「八助」。この店はそば屋ではあるけれど、本業というか元々は粉屋。 そのためこんな看板も架かっている。そのものズバリ […]
行きたいと思っている博物館が二つある。 一つは京都の「鉄道博物館」と、もう一つは福井の「恐竜博物館」。 鉄道オタクでもないし恐竜が好きということでもないけど、 […]
”京の台所” と呼ばれる錦市場でランチという目論見は、大外れに。 それなら多くの飲食店が集まっている駅ビルへ行こうと、京都駅にやって来た。 駅ビルは巨大なビルなので、ズーム […]
京都・蹴上の桜並木から南禅寺を回り、ランチのためにやって来たのは三条の駅。 三条の駅を降りて四条河原町へ向かう。 三条から四条へは先斗町ぽんとちょうか高瀬川沿いの木屋町を行くことが多いけ […]
南禅寺の門前近くのカフェで一服した後、南禅寺にやって来た。 見えてきたのは三門(山門)。 ここが南禅寺の正門だ。 山門へは登ることが出来る。 楼上からは京都が […]